診療科案内Specialty guidance
診療科案内Specialty guidance
| 医師氏名 | 役職 | 専門領域 | 備考 | 所属学会・資格 |
|---|---|---|---|---|
| 角田 恒和 | 心不全センター長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会総合内科専門医/研修医指導医 ・日本循環器学会循環器専門医/研修施設代表医 ・日本心血管インターベンション治療学会専門医 /施設代表医 ・TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)施設責任者 ・経皮的僧帽弁接合不全修復システム施設責任者 ・日本心臓血管内視鏡学会理事 |
| 金地 嘉久 | 内科科長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本心血管インターベンション治療学会認定医 ・日本経カテーテル心臓弁治療学会(TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)指導医) ・日本周術期経食道心エコー委員会認定医 |
| 臼井 英祐 | 内科科長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本心血管インターベンション治療学会認定医 ・日本周術期経食道心エコー委員会認定医 ・TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)実施医 |
| 上野 弘貴 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科専門医 ・TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)実施医 |
|
| 左山 耕大 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科専門医 ・TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)実施医 ・日本周術期経食道心エコー委員会認定医 |
|
| 渡邉 匠 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科専門医 | |
| 渡邊 崇弘 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科専門医 ・日本心血管インターベンション治療学会認定医 |
|
| 村上 理子 | 循環器内科一般 | 常勤 | ||
| 細川 凱生 | 循環器内科一般 | 常勤 | ||
| 米津 太志 | 循環器内科一般 | 非常勤 | ・日本内科学会総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本心血管インターベンション治療学会専門医 ・日本経カテーテル心臓弁治療学会(TAVR(経カテーテル大動脈弁置換術)指導医) |
| 医師氏名 | 役職 | 専門領域 | 備考 | 所属学会・資格 |
|---|---|---|---|---|
| 蜂谷 仁 | 副院長兼 内科部長 |
循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 /研修医指導医 ・日本循環器学会循環器専門医/FJCS会員/カテーテル左心耳閉鎖術資格/関東甲信越地方会評議員 ・日本不整脈心電学会認定不整脈専門医/評議員 /臨床電気生理研究会特別幹事 |
| 久佐 茂樹 | 内科部長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医/カテーテル左心耳 閉鎖術資格 ・日本不整脈心電学会認定不整脈専門医/評議員/臨床電気生理研究会幹事 ・日本医師会認定産業医 |
| 三輪 尚之 | 内科科長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医/カテーテル左心耳 閉鎖術資格 ・日本不整脈心電学会認定不整脈専門医/評議員 |
| 佐藤 慶和 | 内科科長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 |
| 原 聡史 | 内科科長 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 |
| 仲田 恭崇 | 循環器内科一般 | 常勤 |
・日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 |
|
| 石沢 太基 | 循環器内科一般 | 常勤 | ・日本内科学会認定内科医 ・日本循環器学会循環器専門医 |
|
| 瀬戸口 実玲 | 循環器内科一般 | 常勤 | ||
| 下里 光 | 循環器内科一般 | 常勤 | ||
| 廣井 駿太 | 循環器内科一般 | 常勤 |