メニュー

お問い合わせ Cotact お問い合わせ等Cotact

個人情報の開示等手続及び苦情窓口

I.個人情報の開示手続について

  1. 開示等の求めのお申出先
    当院の保有個人データに関する開示等のお求めは、次の窓口までお申出下さい。
    受付窓口   文書センター窓口 カルテ開示担当係
    受付時間   土曜日を除く営業日の午前8時30分から午後5時まで
  2. 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
    • 当院の保有個人データについての利用目的の通知及び本人からの開示の請求の受付については、受付窓口において受け付けることを原則として、やむを得ない事情がある場合には、書面により郵便で受付することができる。
      前項の請求の受付にあたっては、本人から所定の請求書の提出を求めるものとする。
      代理人による請求については、代理人資格の確認を求めるものとする。

  3. 開示等の求めをする者がご本人またはその代理人であることの確認の方法
    (1) ご本人の場合
    [1] 来院(来会)による請求の場合

    窓口において直接的に本人であることを証明できる以下の中から複数の提示(顔写真付の書類であれば1種類)を求め、それぞれを照合することにより本人であることを確認する

    1. 運転免許証
    2. 個人番号カード(マイナンバーカード)
    3. 健康保険の被保険者証
    4. パスポート
    5. 住民票
    6. 印鑑証明と実印
    7. 在留カード
    [2] 郵送又はFAXの場合
    郵送の場合には、運転免許証、健康保険の被保険者証又はパスポートの写しのほかに、住民票(交付日より30日以内のもの)の同封を求める。
    (2) 代理人の場合

    来院(来会)によるものとし、前項[1]のご本人の確認の方法により確認を行う。

    また、代理人資格の確認については、以下の証明書により行う。

    [1] 法定代理人の場合
    請求者本人との続柄の証明できる戸籍謄本その他続柄を証明できるもの。
    [2] 任意代理人の場合
    本人の印鑑証明書(交付日より30日以内のもの)付きの請求書及び委任状。
  4. 利用目的の通知または開示を求める際の手数料の額および徴収方法
    1件当たりの事務手数料は、実費額をいただきます(窓口で徴収)。

II.苦情窓口について

  • 本会の個人情報の取扱いにつきまして、疑問、ご不満等苦情がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
  • 総合病院土浦協同病院
    電話:029-830-3711 医事課病歴担当
ページトップへ