メニュー

診療科案内 Specialty guidance 診療科案内Specialty guidance

放射線診断科

 近年、医療の発展にはめざましいものがありますが、それには高速で薄いスライス厚で撮影できる多列CTや高濃度分解能で描出可能な高磁場MRIなどを含めた画像診断装置の進歩が大きく関わっています。

 放射線診断科医師は、CT、MRI、超音波検査、消化管造影検査、核医学検査で撮影された画像を読影し、それぞれの担当医師にレポートで報告します。また、IVRと呼ばれる血管内治療を行っており、血管造影の手技を利用した肝臓がんに対する「経動脈的化学塞栓療法」や透析シャント血管の狭窄に対する「血管拡張術」なども行っています。現在では診断用CT 3台(東芝320列:2台、SIEMENS128列:1台)に、MRI 3台(PHILIPS1.5T:1台、PHILIPS3.0T:1台、SIEMENS3.0T:1台)が稼動しており、患者様の検査待ち期間の短縮や救急患者様に対する検査にも迅速に対応しています。またPET-CTも稼動しており、充実した検査機器で多様化する検査需要に柔軟に対応しています。

ページトップへ